Stagecrowd(ステージクラウド)とは、ライブ、アニメイベント、舞台、トークイベントなど、多岐にわたるジャンルのライブを配信して、また、様々なエンターテインメントを提供するストリーミングプラットフォームです。
最近、Stagecrowdの配信ライブを今までiPad Proで画面録画して映像を保存して楽しんでいた方が、画面録画できなくなったことを見つけました。そのため、Stagecrowd(ステージクラウド)の画面録画できるソフトを探している方が多くなるでしょう。本記事では、パソコンでStagecrowd(ステージクラウド)から画面録画できるソフト二つを紹介します。
Stagecrowdで視聴可能な注目ライブ配信
Stagecrowdの配信ライブを録画・ダウンロードする方法を紹介する前に、まずはStagecrowd Liveで最近開催するライブをごチェックください。
-
LIVE STAGE「ぼっち・ざ・ろっく!」at Zepp Namba(OSAKA)
-
UNISON SQUARE GARDEN FAN CLUB UNICITY 10th Anniversary “ROCK BAND is fan”
方法一:Stagecrowdダウンロード|最強ソフトKeepStreams
Stagecrowdの画面録画するには一番おすすめするのは「KeepStreams MPD ダウンローダー」というライブ配信を保存できる専門的なPCソフトです。従来の録画ソフトではなく、Windows動作できるダウンロードソフトです。
KeepStreamsは、そもそもNetflix、Amazonプライムビデオ、TVerのような数十個ストリーミング配信サービスに対応している動画ダウンロードソフトなんですけれど、実は製品のMPD ダウンローダーなら、Stagecrowd、Z-AN、ジャニーズFCなどのライブ配信もダウンロードして保存することができます。例えば、dアニメストアのアニメをダウンロードできます。それは録画機能と違って、ライブストリームを直接デコードすることができます。
また、KeepStreamsの出力品質も驚き程いいと言えます。最高4Kの画質で、AAC 2.0/EAC3 5.1までの音質を提供します。最高質量のライブ配信をオフラインで何度も視聴できます。(動画によって画質や音質の上限が違いがある点は要注意してね。例えば高画質の動画と通常画質では、クオリティに差が出る場合があります。
さらに、KeepStreams MPDダウンローダーでは、各製品ごとに3本のビデオを無料でダウンロードすることができます。この無料試用期間中、完全なダウンロード機能を体験することが可能です。これにより、ソフトウェアの機能や使い勝手を十分に確認した上で、購入を検討することができます。
次は、KeepStreamsでStagecrowd動画をダウンロード/録画する方法を解説します。
KeepStreams MPD ダウンローダー利用方法
- KeepStreamsの公式サイトに、KeepStreams MPDダウンローダーをダウンロード&インストールします。
- KeepStreamsを起動して、ホームの上にあるアドレスバーでStagecrowdのwebサイトのURL(https://stagecrowd.live/)を入力します。
- Stagecrowdのページに移動して、まずログインして、購入した配信チケット&会場チケットを確認してください。ダウンロードしたいライブの配信期日を確認後、配信再生ページにアクセスします。
- ライブが配信開始後、表示されるウィンドウで動画の画質・音質を選択した後、「ダウンロード」をダウンロードします。〈ウィンドウが表示されない場合、左上にある「ダウンロードしが準備した」をクリックして、ウィンドウが再び表示〉
ダウンロードされた動画はMP4/MKVとして保存されますから、PCだけではなく、スマホ(iPhone・Android)、テレビでも動画のオフライン視聴が簡単となります。無料版でもどんな制限無しで利用できますから、ぜひ一度お試しください。
方法二:Stagecrowdの画面録画できるソフト VideoProc
VideoProc ConverterはStagecrowdの画面録画用の専門録画ソフトです。パソコンでライブ配信録画するにはライブ録画ソフトが必要です。ここで無料でも使いやすいライブ録画ソフトVideoProc Converterをオススメします。このソフト今は評価がよく、人気急昇中です。
パソコンで生放送を録画するには、まず、このVideoProc Converterをダウンロードしてインストールしてください。複雑な設定がないので、数クリックだけでパソコンでインストールできます。
VideoProcでStagecrowdを録画する方法
- VideoProc Converterを起動して、ホームで表示される「録画」ボタンをクリックします。
- ライブを録画する場合、画面上のメニューバーにある「画面録画」を選択します。そこに映った画面がPC画面を読み込みます。
- 画面の録画範囲を指定します。「クロップ」をクリックして、マウスの左クリックを1回押し続けて、録画したい画面を決めたら指を離します。画面を決めたら、緑色のチェックに入れて選定画面を確認してください。
- ライブ配信サイトにアクセスして、録画したいライブ配信、アーカイブ配信を再生してください。そしてソフト右下にある赤い「REC」ボタンをクリックすると、5秒間のカウントダウンが終了した後、録画が開始されます。
- 右下にある赤い「STOP」ボタンを押すと、ライブ配信やネット配信、オンラインライブ配信、アーカイブ配信の録画を終了できます。録画された動画の質量を悪化されないように、録画中勝手にクリックしない方が良いと思います。
方法三:Stagecrowdの画面録画できるモバイルアプリ iCap動画保存
iPhone/iPadで好きなStagecrowd動画をサクッと保存したいなら、iCapがおすすめ!操作が簡単で、動画URLを入力するだけで、MP4形式で保存完了。また、ニコニコ動画、AbemaTV、FODなど、幅広い動画配信サービスに対応しています。保存した動画はオフライン再生も可能なので、通勤通学中やインターネット環境のない場所でも快適に視聴できます。
無料版でも多くの機能が利用できますが、有料版にアップグレードすると、広告なしでより快適に、無制限に動画を保存できます。
iCapでStagecrowd動画を録画する手順
- iCapを起動する、ブラウザが表示されますから、Stagecrowdライブのリンクを入力して検索してみましょう。
- ダウンロードしたい動画が再生させ、サムネイルの右側に表示される「↓」をタップします。
- 「どのようにダウンロードしますか?」→「MP4のまま」の順で進んで行くと、動画の取り込み・ダウンロードが開始します。
- 「ダウンロードを開始しました」と表示されれば、ダウンロードが完了。無料版ならその日のうちに残っているダウンロード回数も表示されます。<iCapは無料で1日6回まで動画を保存できます。それ以上の保存を希望する場合は、プレミアム版に課金が必要です。>
真っ黒にならないのはどっち?比較してみよう!
では、どちらの方法が良いのでしょうか?
- 真っ黒にならずStagecrowdを完全に保存したい方に、KeepStreams!
- 高画質また高音質で保存したい方に、KeepStreams!
- 手軽でStagecrowdビデオをiPhoneでダウンロードしたい方に、iCap!
- ライブ配信を録画したい方に、VideoProc!
- 無料版でも制限無しで利用したい方に、KeepStreamsとiCap!
真っ黒にならないのはどっち?
昔はどんなツールで画面真っ黒せずにStagecrowdの動画を保存できますが、今DRM(
しかし、「KeepStreams MPD ダウンローダー」が特化した技術が搭載されていますから、ほぼすべてのアーカイブ配信を保存ができます。この技術の進化により、ユーザーは暗号化された動画も簡単にダウンロードできるようになりました。ちょっと信じられないかもしれませんが、KeepStreams MPDダウンローダーなら、各製品につき3本まで無料でダウンロードできるんですよ。試用中は制限なく全機能が使えるので、まるで正式ユーザーと同じように操作できます。実際に動画をダウンロードしながら、操作性や変換の質を自分の目で確かめられるのがいいところ。要するに「百聞は一見に如かず」ってやつで、実際に触ってみればその実力が手に取るようにわかる仕組みになってるんです。
無料トライアルにおける違い
VideoProc Converterには無料版と有料版二つのバージョンがあります。無料版を使って画面録画をするなら、画面の真ん中で大きな「VideoProc-Recorder」という透かしが入っていますし、動画ずつ冒頭部分の五分間しか録画できません。即ち、無料版を利用すれば、完全にライブ一つも保存できないということです。
一方、「KeepStreams MPD ダウンローダー」であれば、無料トライアルにはライブ3つダウンロードできるチャンスがありますから、無料でもお好みの公演などをまるで保存することができます。しかも透かしが全然入っていませんし、画質も音質も落とせず出力できます。
動作中の利便性は?
録画ソフトVideoProc Converterで画面を録画中、ずっと固定画面で止まっているため、パソコンでほかのこと何もできません。これに対して、iCapまたKeepStreamsのようなダウンロードソフトを利用すれば、ソフトが動作している時もパソコンが自由に利用可能です。
まとめ
本記事はStagecrowd(ステージクラウド)のライブ配信を録画するためのソフトウェア、VideoProc ConverterとKeepStreamsをご紹介しました。それぞれに特長とその操作方法を詳しく解説しました。VideoProc Converterは、人気急昇の録画ソフトで、「KeepStreams MPD ダウンローダー」はダウンロードソフトとして、多くのライブ配信サービスに対応していて、画面録画とダウンロードのどちらも可能です。これらのソフトウェアを使って、あなた自身のPCでStagecrowdの配信を録画し、何度も楽しむことができます。ぜひお試しください。
FAQs
Q1. Stagecrowd(ステージクラウド)の録画は違法?
A1. 2022年の著作権法改正で、「有償著作物等」の録画・録音が違法となる可能性が出てきました。しかし、「私的使用」という例外規定があります。つまり、録画したコンテンツを自分や家族など親しい間柄で視聴する場合は、著作権侵害にはならないのです。
ただし、録画した動画をインターネットにアップロードしたり、他人に共有・販売するのは違法となります。これは私的使用の範囲を超えてしまうためです。録画行為が著作権者の利益を不当に害し、作品の正常な利用を妨げると判断されるからです。
まとめると、Stagecrowdの動画を個人で視聴目的で録画するのは問題ありません。 ただし、録画した動画の共有や販売は違法行為になるため、録画時の注意点を守り、適切なツールを使って個人利用の範囲内で楽しみましょう。
Q2. Stagecrowd(ステージクラウド)をテレビで録画できる?
A2. 残念ながらStagecrowd動画をテレビで録画することはできません。StagecrowdはHDCPで保護されているため、HDMIケーブルでテレビに接続して視聴することはできますが、ブルーレイレコーダーなどの録画機器で録画することはできません。じゃあ、Stagecrowd動画を大画面で楽しみたい場合はどうすればいいの?
- 大画面テレビで直接視聴する: Stagecrowdは、対応しているテレビであれば、HDMIケーブルで直接接続して視聴することができます。ただし、録画はできません。
- パソコンで録画する: パソコンにStagecrowdを視聴できるブラウザをインストールし、録画ソフトを使って録画することができます。録画したコンテンツを自由に各デバイスの間に転送可能です。
Q3. BandicamでStagecrowdライブを録画する方法は?
A3. 老舗ブランドBandicamがよく知られていますが、Stagecrowdライブの録画ができますかって思っている人もいるでしょう。ここでは追記としてBandicamでStagecrowdライブを録画する方法を解説します。
- まずBandicamの公式サイトからソフトをダウンロードしてインストールしましょう。インストールが終わったら、さっそくアプリを起動してくださいね。起動したら、録画範囲を「全画面表示」「特定のウィンドウ指定」「手動でサイズ調整」の3パターンから選べますよ。準備が整ったら赤い丸ボタンをポンっと押せば、いよいよ録画スタート!終わりたい時は、もう一度同じボタンを押せば自動的に動画が保存されます。